メラミン (モノマー)

メラミン (モノマー) 化学構造式
108-78-1
CAS番号.
108-78-1
化学名:
メラミン (モノマー)
别名:
メラミン (モノマー);s-トリアジン-2,4,6-トリアミン;シアヌル酸アミド;メラミン;シアヌル酸トリアミド;シアヌロトリアミン;2,4,6-トリアミノ-1,3,5-トリアジン;1,3,5-トリアジン-2,4,6-トリアミン;シアヌルアミド;シアヌロトリアミド;メラミン標準品;メラミン標準原液;2,4,6-トリアミノ-1,3,5-トリアジン (モノマー);メラミン(13C3, 99%; AMINO-15N3, 98%), 1000 UG/ML水溶液;メラミン (2,4,6-トリアミノ-1,3,5-トリアジン);メラミン, 99%
英語名:
Melamine
英語别名:
1,3,5-Triazine-2,4,6-triamine;Aero;Cymel;Triaminotriazine;Melamin;trimeric cyanamide;2,4,6-Triamino-s-triazine;2,4,6-Triamino-1,3,5-triazine;1,3,5-Triazine-2,4,6-triamine (Melamine);Teoharn
CBNumber:
CB6324023
化学式:
C3H6N6
分子量:
126.12
MOL File:
108-78-1.mol
MSDS File:
SDS

メラミン (モノマー) 物理性質

融点 :
>300 °C (lit.)
沸点 :
224.22°C (rough estimate)
比重(密度) :
1.573
蒸気圧:
66.65 hPa (315 °C)
屈折率 :
1.872
闪点 :
>110°C
貯蔵温度 :
no restrictions.
溶解性:
水:可溶25mg/mL、透明~やや濁り、無色
外見 :
微結晶性粉末
酸解離定数(Pka):
5(at 25℃)
色:
白い
PH:
7-8 (32g/l, H2O, 20℃)
水溶解度 :
3g/L(20℃)
Merck :
14,5811
BRN :
124341
安定性::
安定。強酸、強酸化剤とは相容れない。不燃性。
InChIKey:
JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N
LogP:
-1.22 at 20℃
CAS データベース:
108-78-1(CAS DataBase Reference)
IARC:
2B (Vol. Sup 7, 73, 119) 2019
NISTの化学物質情報:
1,3,5-Triazine-2,4,6-triamine(108-78-1)
EPAの化学物質情報:
Melamine (108-78-1)

安全性情報

主な危険性  Xi,Xn
Rフレーズ  43-44-20/21
Sフレーズ  36/37
RIDADR  3263
WGK Germany  1
RTECS 番号 OS0700000
自然発火温度 >600 °C
TSCA  Yes
容器等級  III
HSコード  29336980
有毒物質データの 108-78-1(Hazardous Substances Data)
毒性 LD50 orally in Rabbit: 3161 mg/kg LD50 dermal Rabbit > 1000 mg/kg
化審法 (5)-1024
環境リスク評価 メラミン(108-78-1)

メラミン (モノマー) 価格 もっと(41)

メーカー 製品番号 製品説明 CAS番号 包装 価格 更新時間 購入
富士フイルム和光純薬株式会社(wako) W01AFAA11295 メラミン, 99%
Melamine, 99%
108-78-1 500g ¥7950 2024-03-01 購入
富士フイルム和光純薬株式会社(wako) W01AFAA11295 メラミン, 99%
Melamine, 99%
108-78-1 2500g ¥28190 2024-03-01 購入
東京化成工業 T0337 メラミン (モノマー) >98.0%(HPLC)(T)
Melamine Monomer >98.0%(HPLC)(T)
108-78-1 25g ¥1800 2024-03-01 購入
東京化成工業 T0337 メラミン (モノマー) >98.0%(HPLC)(T)
Melamine Monomer >98.0%(HPLC)(T)
108-78-1 500g ¥2500 2024-03-01 購入
関東化学株式会社(KANTO) 12535-3A メラミン
Melamine
108-78-1 5g ¥3200 2024-03-01 購入

メラミン (モノマー) MSDS


1,3,5-Triazine-2,4,6-triamine

メラミン (モノマー) 化学特性,用途語,生産方法

外観

白色の粉末

定義

本品は、イカ Sepia subaculeata の墨の乾燥物である。

性質

メラミンは、化学式C3H6N6で表される三級アミンの1種で、白色結晶性の固体です。水にやや溶けにくく、常温では約3.2g/100mlの水に溶解します。また、熱水やエタノール、メタノールなどの極性有機溶媒にも溶けにくいですが、アンモニアやアルカリ水溶液中では溶解しやすくなります。

熱に対して安定であり、高温 (約345℃) まで加熱されると分解し始めます。分解時には、アンモニア、水、炭素などが放出されることがあります。

メラミンは、アルデヒド類 (特にホルムアルデヒド) と反応して、メラミン-ホルムアルデヒド樹脂を生成します。これは、メラミンの最も一般的な用途の1つであり、プラスチック、接着剤、コーティング剤などの製造に広く利用されています。

メラミンは一般的に無毒で、人体への影響はほとんどありません。ただし、高濃度で摂取された場合や、メラミンが食品や飲料に混入した場合は、腎臓に悪影響を与えるリスクがあります。これらの性質により、メラミンはプラスチック製品、接着剤、コーティング剤、光学材料などの分野で広く利用されています。

溶解性

水に可溶。水に溶ける。

解説

メラミン,1,3,5-triazine-2,4,6-triamine.C3H6N6(126.12).シアヌルアミドともいう.ジシアンジアミドあるいは尿素をアンモニア存在下で加圧,加熱するとつくられる.無色の柱状晶.融点354 ℃,昇華点300 ℃(6.7 kPa).1.573.Kb 1.1×10-9.熱湯,DMSO,エチレングリコールに可溶,アルコール類,ケトン,DMFに難溶.弱塩基性を示す.ホルマリンと反応してメチロールメラミンとなる.ホルムアルデヒドと反応して熱硬化性樹脂(メラミン樹脂)となり,成形品,塗料,また繊維や木材,紙などの耐水加工用に広く用いられる.メラミン樹脂は,耐水性,耐熱性,耐薬品性,耐摩耗性,電気的性質にすぐれ,広く用いられている.

用途

メラミン樹脂、医薬原料、接着剤原料

構造

メラミンは、化学式C3H6N6で表される有機化合物です。3つの炭素原子と3つの窒素原子が交互に配置されており、これら6つの原子が六員環構造を形成しているのが特徴です。 

メラミンは共有結合による電子の共有が強いため、分子間の引力が強くなり、結晶性を持つ固体となります。メラミンの熱安定性や耐熱性は、この構造が関係しています。

また、これらの特性によって、アルデヒド類との反応性や架橋反応が促進され、メラミン-ホルムアルデヒド樹脂などの高分子化合物の形成に役立っています。これがメラミンが広く利用される理由の1つとなっています。

化粧品の成分用途

皮膚コンディショニング剤

説明

Melamine-formaldehyde resin (MFR) is an active ingredient of strong (reinforced) plasters. Sensitization was reported in a plaster-room technician, who applied resin-reinforced pIaster casts, and in dental technicians. MFR was contained in a strong dental pIaster used for mouldings. Used as a textile finish res in, it was also found to be an allergen in a women who replaced clothes in a store. MFR also releases formaldehyde, which may be the sensitizer.

化学的特性

Melamine is a white solid organic compound whose molecules consist of a sixmembered heterocyclic ring of alternate carbon and nitrogen atoms with three amino groups attached to the carbons. Condensation polymerization with methanal or other aldehydes produces melamine resins, which are important thermosetting plastics.

使用

It is used to make high-pressure laminating resins (e.g., decorative countertops), molded compounds (e.g., dinnerware), and surface coating resins (e.g., appliance finishes and automotive topcoats). Additional major products are textile and paper treatment resins. Miscellaneous uses include adhesive resins for gluing lumber, plywood, and flooring, and resins for leather tanning agents. Melamine, melamine cyanurate, other melamine salts, and guanidine compounds are currently the most used group of nitrogencontaining flame retardants. Melamine is used as a flame retardant additive for polypropylene and polyethylene. Melamine cyanurate is employed commercially as a flame retardant for polyamides and terephthalates.

調製方法

Melamine is prepared almost exclusively by the urea process—the action of ammonia on urea. It is produced worldwide.

製造方法

The standard route to melamine is from urea. Urea is heated in the presence of ammonia at 250-350??C and 4--20 MPa. The reaction probably involves the simultaneous dehydration and hydration of urea to form cyanamide and ammonium carbamate; trimerization of the cyanamide then leads to melamine:

説明図


Thus only 50% of the urea used gives melamine in one step and ammonium carbamate has to be separated and converted to urea for recycling. Despite this limitation, the urea route is the most economical of currently available routes.

一般的な説明

Colorless to white monoclinic crystals or prisms or white powder. Sublimes when gently heated.

空気と水の反応

Insoluble in water.

反応プロフィール

Melamine is incompatible with strong oxidizing agents and strong acids . Neutralizes acids in exothermic reactions to form salts plus water. May be incompatible with isocyanates, halogenated organics, peroxides, phenols (acidic), epoxides, anhydrides, and acid halides. Flammable gaseous hydrogen may be generated in combination with strong reducing agents, such as hydrides.

危険性

Toxic by ingestion, skin, and eye irritant. Questionable carcinogen.

火災危険

Literature sources indicate that Melamine is nonflammable.

使用用途

メラミンの主な使用用途は、メラミン樹脂の原材料です。メラミン樹脂は、メラミンとの縮合重合により作られる熱硬化性樹脂です。このメラミン樹脂は、耐水性、耐熱性、耐摩擦性に優れ、他の熱硬化性樹脂と比べて安価であることから、幅広い用途に使われています。例として、メラミン樹脂は食器、スポンジ、塗料、建築材料、繊維の材料が挙げられます。

また、電気絶縁性、難燃性にも優れているため、コネクターやスイッチ、電気部品を作る際にも用いられています。その耐火性や耐熱性の高さを活かし、炎遅延剤としても使用されることがあります。

接触アレルゲン

Melamine-formaldehyde resin (MFR) results from condensation of melamine and formaldehyde. It is anactive ingredient of strong (reinforced) plasters, such as industrial or some dental plasters used for molding.It is also used as a textile finish resin. MFR acts as an allergen generally because of formaldehyde releasing (see Chap. 40)

安全性プロファイル

Moderately toxic by ingestion and intraperitoneal routes. An eye, skin, and mucous membrane irritant. Causes dermatitis in humans. Questionable carcinogen with experimental carcinogenic and tumorigenic data. Experimental reproductive effects. Mutation data reported. When heated to decomposition it emits toxic fumes of NOx and CN-.

職業ばく露

Manufactured from urea, melamine is used in the manufacture of plastics, melamineformaldehyde resins; rubber, synthetic textiles; laminates, adhesives, and molding compound

発がん性

A bioassay of melamine was conducted in rats and mice by NTP. Male F344 rats and B6C3F1 mice were administered melamine in their diets at concentrations of 2250 or 4500 ppm daily for 103 weeks.Female rats were fed 4500 or 9000 ppm melamine. At the end of 111 weeks, surviving animals were killed and examined.

製造方法

メラミンは、シアン化水素を原料として製造されることが一般的です。主に使用される製造方法は、シアン化水素をアンモニアと反応させてメラミンを生成させる方法で、生成されたメラミンは、固体として分離され、精製されます。

まず、シアン化水素とアンモニアを反応させて、ジシアンジアミド (DCDA) を生成します。

HCN + NH3 → DCDA

次に、生成したジシアンジアミドを高温 (約400℃) および高圧 (約50~100気圧) の条件下で熱分解させることにより、メラミンが生成されます。

6DCDA → 3C3H6N6 + 6NH3

最終的な製品は、白色の結晶性粉末として得られます。この粉末は、さまざまな用途で使用されるメラミン樹脂の原料として利用可能です。この製造方法は、効率的で大量生産に優れているため、メラミンの主要な製造プロセスとして広く用いられています。しかし、シアン化水素は有毒であり、安全対策が重要です。また、環境への影響も考慮する必要があります。

純化方法

Crystallise Melamine from water or dilute aqueous NaOH. It sublimes at ~240o on prolonged heating. [Beilstein 26 I 74, 26 II 132, 26 III/IV 1253.]

不和合性

Incompatible with oxidizers (chlorates, nitrates, peroxides, permanganates, perchlorates, chlorine, bromine, fluorine, etc.); contact may cause fires or explosions. Keep away from alkaline materials, strong bases, strong acids, oxoacids, epoxides. Melamine neutralizes acids in exothermic reactions to form salts plus water. May be incompatible with isocyanates, halogenated organics, peroxides, phenols (acidic), epoxides, anhydrides, and acid halides. Flammable gaseous hydrogen may be generated in combination with strong reducing agents such as hydrides, nitrides, alkali metals, and sulfides.

メラミン (モノマー) 上流と下流の製品情報

原材料

準備製品


メラミン (モノマー) 生産企業

Global( 830)Suppliers
名前 電話番号 電子メール 国籍 製品カタログ 優位度
Qingdao Trust Agri Chemical Co.,Ltd
+8613573296305
aroma@qdtrustagri.com China 165 58
Chongqing Chuandong Chemical (Group) Co. Ltd.
+86-13637972665 +86-13637972665
wxc@cd1958.com China 81 58
Anhui Yiao New Material Technology Co., Ltd
+86-199-55145978 +8619955145978
sales8@anhuiyiao.com China 253 58
Henan Bao Enluo International TradeCo.,LTD
+86-17331933971 +86-17331933971
deasea125996@gmail.com China 2503 58
Anhui Ruihan Technology Co., Ltd
+8617756083858
daisy@anhuiruihan.com China 994 58
Hebei Jingbo New Material Technology Co., Ltd
+8619931165850
hbjbtech@163.com China 1000 58
Shandong Juchuang Chemical Co., LTD
+undefined15030412209
admin@juchuangchem.com China 387 58
Hebei Kangcang new material Technology Co., LTD
+8615713292910
Nancy@kangcang.com.cn China 341 58
Hebei Saisier Technology Co., LTD
+86-18400010335 +86-18034520335
admin@hbsaisier.cn China 940 58
Yujiang Chemical (Shandong) Co.,Ltd.
+86-17736087130 +86-18633844644
catherine@yjchem.com.cn China 499 58

メラミン (モノマー)  スペクトルデータ(1HNMR、13CNMR、IR1、IR2、MS、Raman)


108-78-1(メラミン (モノマー))キーワード:


  • 108-78-1
  • MELAMINE(P)
  • Melamine, synthesis grade
  • Melamine 5g [108-78-1]
  • Melamine,2,4,6-Triamino-1,3,5-triazine, sym-Triaminotriazine
  • Melamine (250 mg) (2,4,6-Triamino-1,3,5-triazine)
  • 1,3,5-Triazin-2,4,6-triaMine
  • MelaMine (1.0 Mg/10 ML in 84:16% ACN:H2O)
  • 2,4,6-Triamino-1,3,5-triazine, sym-Triaminotriazine
  • Cyanuric amide
  • Melamine (Micronised)
  • MelaMine, 99% 1KG
  • 1,3,5-Triazine-2,4,6(1H,3H,5H)-triimine
  • 2,4,6-triamino-s-triazin
  • 2,4,6-Triaminotriazine
  • Melamine standard solution of substance
  • Metformin impurity D (Ph Eur)
  • Imp. D:melamine
  • 2,4,6-Triamino-1,3,5-triazine for synthesis
  • Cyanuric triamide
  • cyanurictriamide
  • Cyanurotriamine
  • Cyanurtriamide
  • Cynurictriamide
  • dg002(amine)
  • Hicophor pr
  • hicophorpr
  • Isomelamine
  • NCI-C50715
  • pluragard
  • s-Triazine, 2,4,6-triamino-
  • メラミン (モノマー)
  • s-トリアジン-2,4,6-トリアミン
  • シアヌル酸アミド
  • メラミン
  • シアヌル酸トリアミド
  • シアヌロトリアミン
  • 2,4,6-トリアミノ-1,3,5-トリアジン
  • 1,3,5-トリアジン-2,4,6-トリアミン
  • シアヌルアミド
  • シアヌロトリアミド
  • メラミン標準品
  • メラミン標準原液
  • 2,4,6-トリアミノ-1,3,5-トリアジン (モノマー)
  • メラミン(13C3, 99%; AMINO-15N3, 98%), 1000 UG/ML水溶液
  • メラミン (2,4,6-トリアミノ-1,3,5-トリアジン)
  • メラミン, 99%
  • イカスミ
  • メラニン
  • 生活関係標準物質
  • 石油製品および炭素誘導体
  • 食料品
  • 有機標準物質
Copyright 2017 © ChemicalBook. All rights reserved